発達の遅れや偏りなど発達に心配のある18歳までのお子さんを対象に、集団・個別支援を通して日常生活の基本動作の援助、集団生活への適応支援をします。お子さん一人ひとりの発達に合わせた療育を行います。
また、お子さんの療育についての相談・援助・研修等を行います。
2024.08.30 「夏祭り!」
2024.07.31 「田村地区療育スタッフ研修」
2024.06.11 「かさをつくろう!」
2024.03.01 バレンタインのチョコ作り
2024.02.07 雪遊び
2023.08.01 「田村地区養護教諭研修会」でセンターの紹介
2023.08.01 子育てアンガーマネジメント勉強会
2023.03.31 映画館に行こう
2023.03.29 保護者向けタッピングタッチ学習会
2023.03.02 「ビジョントレーニング」スタッフ研修会
2023.01.27 福祉サービスについての保護者勉強会
2023.01.20 餅つきをやりました
2022.12.02 「療育スキルアップ講座」スタッフ研修会
2022.12.01 クリスマスツリー作りを行いました
2022.11.22 「こんなとき、どうする?」保護者勉強会
2022.11.07 ハロウィンパーティーをやりました
2022.10.25 にこたむフェスに参加
2022.10.21 感覚統合について学びました
2022.10.03 医療的ケア児等コーディネーターってなに?
2022.09.29 秋空の下で散歩しました
2022.07.14 アンガーマネジメント子育て講座
2022.07.02 プール清掃をしました!
施設開設 | 令和4年4月1日 |
---|---|
利用定員 | 10名 |
所在地 | 〒963-4433 田村市船引町北鹿又字沼ノ下121-190 |
TEL | 0247-73-8056 |
FAX | 0247-82-0777 |
nobi-funehiki@ffk.jp |
児童発達支援及び放課後等デイサービス自己評価の実施結果、保護者様からの評価を公表いたします。ご協力いただきました保護者の皆様、貴重なご意見やご要望ありがとうございました。
※児童発達支援及び放課後等デイサービスについては、支援の質の評価及び改善を行い、その内容を公表することが義務付けられています。これは、事業所が自ら評価を行うとともに、障害児及びその保護者による評価を受け、その結果を事業運営に反映させることで、常に質の改善を図ることを目的として設けられた規定です。 事業所はおおむね1年に1回以上、自己評価結果等を公表しなければなりません。