沿革|社会福祉法人 福島県福祉事業協会
  • TEL:0247-82-5731
  • お問い合わせ
協会について
協会について
  • 協会概要
  • 沿革
  • 協会概要
  • 沿革

沿革

昭和39年5月22日 財団法人 福島県社会福祉事業団 設立
昭和40年4月1日 知的障害児施設 東洋学園 事業開始(定員100名)
昭和43年11月1日 知的障害児施設 原町学園 事業開始(定員30名)
昭和45年5月6日 社会福祉法人 福島県福祉事業協会 設立
昭和46年3月23日 財団法人 福島県社会福祉事業団 解散
昭和48年5月1日 知的障害者通勤寮 原町学園アフターケアセンタ一 事業開始 (定員23名)
昭和54年4月1日 知的障害者更生施設 東洋育成園 事業開始 (日本自転車振興会)
昭和56年5月1日 知的障害者授産施設 原町共生授産園 事業開始(入所50名 通所20名)
昭和63年4月1日 知的障害者更生施設 あぶくま更生園 事業開始 (日本自転車振興会)
平成2年4月1日 グルーブホームむつみ尞 事業開始 (定員4名)
平成8年4月1日 知的障害者更生施設 東洋学園成人部 事業開始(定員50名)
知的障害児施設 東洋学園児童部 事業開始(定員80名)
平成9年10月1日 心身障害児小規模通園施設 のびっこらんど 事業開始(定員10名)
地域療育等支援施設事業(福島県より委託事業・東洋学園児童部)
平成12年10月1日 グループホームけやき尞 事業開始 (定員4名)
知的障害者更生施設 東洋学園成人部通所部 事業開始 (定員12名)
平成13年10月1日 グループホームさくら尞 事業開始 (定員4名)
平成14年10月1日 グループホームフレンドリーハウス新町 事業開始 (定員5名)
平成15年10月1日 グループホーム王塚 事業開始(定員6名)
平成15年12月5日 児童デイサービス のびっこらんど悠悠 事業開始(定員10名)
平成16年1月1日 知的障害者生活支援事業 生活支援センター 事業開始 (福島県より委託事業)
平成16年4月1日 児童デイサービス のびっこらんど愛愛 事業開始 (定員10名)
平成17年3月25日 lS09001認証取得
平成17年4月1日 障害者地域就業ステップァップ事業 相双障害者就業サポートセンター 事業開始(福島県より委託事業)
平成17年10月1日 知的障害者通所授産施設 おおくま共生園 事業開始(定員20名)
地域療育等支援事業(福島県より委託事業・原町学園)
平成18年11月1日 共同生活援助 グループホーム夜の森南 事業開始 (定員6名)
平成19年4月1日 指定相談支援事業 相談支援相馬事業所及び相談支援双葉事業所指定取得
平成19年7月1日 児童デイサービス のびっこらんど相馬 事業開始 (定員10名)
平成19年8月1日 児童デイサービス のびっこらんど双葉 事業開始(定員10名)
平成20年4月1日 相双障害者就業・生活支援センター 事業開始(福島労働局より委託事業)
平成21年3月1日 共同生活援助 グループホーム大管 事業開始 (定員6名)
平成21年4月1日 多機能型事業所 おおくま共生園 事業開始 (就労継続A型10名・就労継続B型30名)
平成21年6月25日 就労継続B型事業所 ワークスペース・アシスト 事業開始(定員20名)
平成21年7月1日 共同生活援助 グループホーム上ノ町1 事業開始 (定員6名)
平成22年4月1日 多機能型事業所 せきれい 事業開始(就労継続B型20名・生活介護20名)
平成22年5月1日 指定相談支援事業 相談支援田村事業所指定取得
児童デイサービス のびっこらんどキララ 事業開始 (定員10名)
平成22年6月1日 共同生活介護 ハートフルさくら1(定員6名)・ハートフルさくら2(定員6名) 事業開始
共同生活援助 グループホーム上ノ町2 事業開始 (定員6名)
平成22年7月1日 多機能型事業所 田村 事業開始(就労継続B型34名・生活介護6名)
児童デイサービス のびっこらんど広野 事業開始 (定員10名)
平成22年7月14日 多機能型事業所 ワークスペースいいたて 事業開始(就労継続B型14名・生活介護6名)
平成22年10月1日 児童デイサービス のびっこらんど田村 事業開始 (定員10名)
平成22年10月15日 児童デイサービス のびっこらんど小高 事業開始 (定員10名)
平成23年3月11日 東日本大震災発生 14時46分
平成23年3月12日 東日本大震災発生に伴う東京電力福島第一原子力発電所の事故により全入所系施設の利用者・職員避難
双葉地区の施設利用者と職員は川内村経由で協会が運営する田村市船引町の日中系事業所に避難
相馬地区の施設利用者と職員は飯舘村経由で協会が運営する相馬市の日中系事業所に避難
日中系の事業所は事業休止となる。
平成23年4月5日 千葉県鴨川市の亀田総合病院の支援により、東洋育成園・あぶくま更生園・グループホーム富岡事業所が千葉県立鴨川青年の家に再避難
平成23年4月7日 東洋学園児童部・東洋学園成人部が千葉県立鴨川青年の家に再避難
平成23年4月11日 原町学園・原町共生授産園・グループホーム原町事業所が千葉県立鴨川青年の家に再避難
平成23年4月12日 障害児通所支援事業所 のびっこらんど相馬 事業再開
障害児通所支援事業所 のびっこらんどキララ 事業再開
平成23年4月20日 障害児通所支援事業所 のびっこらんど愛愛 事業再開
平成23年11月23日 原町学園・原町共生授産園・グループホーム原町事業所帰県、相馬市
赤木「相馬ユートピア」に入居
平成24年1月18日 東洋学園児童部・東洋学園成人部・東洋育成園・グループホーム富岡事業所帰県、いわき市久ノ浜町「いわき海浜自然の家」に入居
平成24年2月11日 あぶくま更生園帰県、田村市船引町の応急仮設住宅に入居
平成24年2月21日 グループホーム富岡事業所田村市船引町の応急仮設住宅に入居
平成24年2月24日 東洋育成園「日本財団ホーム」に入居
平成24年4月1日 相談支援双葉事業所 田村市内の協会本部(仮)事務所に合流
平成24年4月10日 原町共生授産園・グループホーム原町事業所従来の施設に帰還
平成24年8月26日 東洋学園児童部・東洋学園成人部いわき市内郷の応急仮設住宅に入居
平成25年5月1日 障害児通所支援事業所 のびっこらんど美山 事業開始 (定員10名)
平成25年6月1日 障害児通所支援事業所 のびっこらんど いわき市平で事業再開
平成26年8月1日 相談支援双葉事業所 東洋学園児童部(仮設)にも職員を配置し、いわき地区と田村地区で事業実施
平成26年10月1日 多機能型事業所 おおくま共生園 応急仮設施設で事業再開(就労継続A型10名・就労継続B型30名)
平成27年5月25日 障害者支援施設 あぶくま更生園 応急仮設施設利用開始(生活介護40名・施設入所支援46名・短期入所4名)
平成27年9月24日 田村地域障害者支援センター開所(相談支援田村事業所・相談支援双葉事業所・法人本部田村出張所)
平成28年6月15日 障害者支援施設 東洋学園成人部 応急仮設施設利用開始(生活介護40名・施設入所支援40名・短期入所2名)
平成28年12月13日 障害者支援施設 東洋育成園 応急仮設施設利用開始(生活介護50名・施設入所支援50名・短期入所4名)
平成29年5月1日 障害児通所支援事業所 のびっこらんどキララ 相馬市赤木の新事業所に移転
障害児通所支援事業所 のびっこらんど相馬 相馬市中村「旧のびっこらんどキララ」の事業所に移転
平成29年7月18日 障害児通所支援事業所 のびっこらんど船引 事業開始 (定員10名)
平成30年3月31日 多機能型事業所 おおくま共生園 事業種別変更(就労継続A型を廃止し、多機能型から就労継続支援事業所に。)
平成30年4月1日 障害者支援施設 東洋学園成人部を東洋健生園に改称
障害児通所支援事業所 のびっこらんど小高をのびっこらんど原町に改称し、応急仮設施設で事業再開
相談支援双葉事業所(いわき地区事業所) 多機能型事業所 せきれい内に移転
平成30年5月25日 福祉型障害児入所施設 東洋学園児童部 応急仮設施設利用開始
平成30年6月1日 福祉型障害児入所施設 東洋学園児童部(定員40名に変更)に障害者支援施設 東洋学園成人部(定員40名)併設
平成30年6月16日 共同生活援助 グループホーム富岡事業所応急仮設施設利用開始(定員30名)
平成30年8月1日 障害児通所支援事業所 のびっこらんど 応急仮設施設利用開始(定員10名)
障害児通所支援事業所 のびっこらんど悠悠 いわき市平で事業再開
平成31年4月1日 共同生活援助 グループホーム浜事業所 事業開始(定員30名)
令和1年5月1日 多機能型事業所 せきれい 応急仮設施設で事業再開(就労継続B型20名・生活介護20名←生活介護は休止)
令和2年2月1日 障害児通所支援事業所 のびっこらんど悠悠 いわき市平字愛谷町から同市平下高久に事業所を新築移転
令和2年4月1日 指定相談支援事業 相談支援双葉事業所(田村地区事業所) 多機能型事業所 せきれい内に移転し、いわき地区事業所と田村地区事業所を整理統合
令和3年4月1日 田村市、三春町、小野町からの業務委託により、田村地方基幹相談支援センター開所
多機能型事業所 せきれい 定員変更(就労継続B型20名→30名・生活介護20名<休止のまま>)
令和4年2月1日 障害児通所支援事業所 のびっこらんど泉 事業開始 (定員10名)
令和4年3月23日 障害児通所支援事業所 のびっこらんど愛愛 事業所を(相馬地区複合施設敷地内に)新築移転
令和4年4月1日 相馬地区複合施設 新築開所(相双地域障害者総合支援センター(相双障害者就業・生活支援センター、相談支援相馬事業所、グループホーム原町事業所)、就労継続支援B型事業所ワークスペース・アシストが新築移転し同一の建物内に。)
田村市からの委託を受け、障害児通所支援事業所 のびっこらんど船引 を たむら地方児童発達支援センターとして名称、事業形態を変更し事業開始
田村地方基幹相談支援センター、指定相談支援事業 相談支援田村事業所が田村市船引町沼ノ下の日本財団ホームに移転
共同生活援助 グループホーム浜事業所 定員変更(定員30名→29名)
令和4年4月25日 多機能型事業所 田村が田村市船引町沼ノ下の日本財団ホームに移転
令和4年5月1日 多機能型事業所 せきれい 定員・事業種別変更(就労継続B型30名→40名・生活介護を廃止し、多機能型から就労継続支援事業所に。)
令和4年7月1日 障害者支援施設 そうま楽憩園 新築開所(昭和43年11月1日から開所していた福祉型障害児入所施設 原町学園は6月30日で休園)