

自由遊びの一コマ。プレイルームのホーススイングはみんな大好き。空いている時間はありません。
乗り方は自由。みんなで電車ごっこになったり、バランスゲームになったり、押し合いっこをしたり…。スタッフが遊び方を提案することもありますが、こども達のアイデアで、いろんな遊びが始まります。
1つの遊具をみんなで共有することで、「○○君みたいにやってみよう!」というチャレンジする気持ち、「こういうふうにもできるんだ!」という新しい発見、「こんどはこうしてみよう!」と工夫する思考や、順番・交代などのやり取りが自然に生まれます。
こども達のなかには、オンラインゲームで遊んだことを「友達と遊んだ。」と言う子もいますが、画面上では得られない遊びをたくさん経験して、たくましい大人に育っていってほしいです。